会社情報
eMottoのビジョン「マネと創造の大衆化」
eMottoのビジョン「マネと創造の大衆化」
eMotto = eMotion(喜怒哀楽を) + Motto(もっと) + oto(音で)
eMotto = eMotion(喜怒哀楽を) + Motto(もっと) + oto(音で)
誰でも当たり前に音楽を奏で、喜怒哀楽を表現できる世界にする
誰でも当たり前に音楽を奏で、喜怒哀楽を表現できる世界にする
会社概要
会社概要
商号
eMotto株式会社
設立
2019年9月25日
所在地
電話番号
代表取締役
三田真志郎
資本金
250万円
事業内容
芸術創作および鑑賞を支援するデバイスやソフトウェアの開発、製造、販売等
楽譜の制作および販売等
芸術関連イベントの企画および運営等
チーム
チーム
三田 真志郎
三田 真志郎
(Mita, Shinjiro)
CEO、知財・事業戦略担当
大阪大学生命機能研究科
脳神経科学、ピアノ
佐藤 那由多
佐藤 那由多
(Sato, Nayuta)
CTO、アプリ・AI開発担当
大阪大学人間科学部
心理学、作曲学
藤元 大河
藤元 大河
(Fujimoto, Taiga)
自動作曲AI開発担当
大阪大学生命機能研究科
脳神経科学、将棋、ギター
藤本 森峰
藤本 森峰
(Fujimoto, Morio)
ハードウェア開発アドバイザ
大阪大学工学研究科
ビジネスエンジニアリング
小澤 誠
小澤 誠
(Ozawa, Makoto)
ハードウェア開発担当
大阪大学基礎工学研究科
制御工学
井本 宗一郎
井本 宗一郎
(Imoto, Soichiro)
ソフトウェア開発担当
大阪大学情報科学研究科
並列計算機システム
三田 善志郎
三田 善志郎
(Mita, Zenjiro)
マーケティング担当
大阪大学生命機能研究科
光物性、ピアノ、バスケットボール
福永 裕樹
福永 裕樹
(Fukunaga, Hiroki)
外観デザイン、企画担当
大阪大学生命機能研究科
筋収縮の仕組み
連携パートナー
連携パートナー