eMotto社の3つの強み
1. AIモデルの研究開発力
汎用APIを組み合わせるだけではない、AIの"頭脳"そのものをオーダーメイドで構築します。博士レベルの人材が、データ処理基盤からマルチモーダルなモデル開発まで、一気通貫で対応し、複雑な課題を解決します。
2. 直感的なUI/UXデザイン力
音楽アプリ開発で培った「誰もが直感的に楽しめる」設計思想をAIシステムにも応用。無機質になりがちなシステムに、温かみと使いやすさをもたらします。
3. 高速プロトタイピング力
仮説検証を高速で繰り返し、アイデアを即座に「触れるカタチ」に。本当に価値あるゴールへの最短距離を共に探します。
AI開発事業
こんな課題はありませんか?
「便利なAIツールは増えたが、自社の業務にピッタリ合わない」「どうカスタマイズすれば、本当に現場で使えるようになるのか分からない」
eMottoは、そんなお悩みに、貴社専用のAI開発でお応えします。
主な実績・事例
- 某医科大学様: 読影支援マルチモーダルAI開発
- 大阪大学様: 研究シーズ事業化支援チャットボット開発
- 自社開発: 会議ツールに依存しないリアルタイム文字起こしツール
音楽プロダクト事業
こんな想いはありませんか?
「楽器は難しくて挫折した」「もっと気軽に音楽で繋がりたい」
私たちは、誰もが直感的に演奏し、セッションできる新しい音楽体験を提供します。
自分の思い通りに音楽を表現できると爽快です。
その音楽に共感してくれる仲間がいるともっと嬉しい。
その人たちとコラボできるともっともっと楽しい。
eMottoは「喜怒哀楽をもっと音で」仲間と共有できるような世界を創ります。
- ・小型楽器 ParoToneキーボード
- ・対応アプリeParoTone (iOS版, Android版)
- ・Webアプリ KeyParoTone
- ・ParoToneの使い方
News
- 音楽
- 音楽
-
AI
大阪大学にて「試作開発入門ワークショップ:カスタムキーボードを自作し、PC操作を効率化しよう!」を行いました。